松尾山、矢田山 例会


2017年1月18日 松尾山、矢田山 例会  男2名 女11名 計13名

晴れた冬の一日、随所で眺望が楽しめる奈良の里山をウオーキングした。
JR法隆寺駅から法隆寺境内を通ってカントリ倶楽部の横から松尾山登山口へ、丁標石を追って約1時間歩くと厄払いで有名な松尾寺に着く。松尾山はここからすぐ、三角点はNHKのアンテナの側にあるが判りづらい。      山頂から散策路を少し歩くと奈良盆地が一望できる国見台に着く、日当たりも良くここで昼食。この先なだらかな竹林の道を通って矢田寺へ、アジサイの時期は大勢の人でにぎわうのだがこの日の人影はまばら。
矢田山へは東の方角に道があるはずなのだがそれらしき道はない。人に尋ねると矢田寺八十八か所のところから入るのだという。八十八ヶ所めぐりコースに沿って歩くがGPSでみるとどうも方向がおかしい。「へんろ道」なので八十八の石仏が点在している曲がりくねったコースで、ここもいろいろ枝道がある。途中「へんろ道」から外れ、矢田山を目指し尾根まで登ると矢田山に向かうハイキング道に出会った。 
矢田山は国土地理院の地図には表記されていない。矢田峠の先に立派な奈良盆地が一望できる山頂展望台がありここに矢田山という表札がぶら下げてある。だがあとで調べると三角点(332m)はその先、小笹峠の道から少し外れたところにある。
時間を見ると2時をはるかに過ぎて思っていたより時間がかかっている。ここから北上して予定の子供の森を経由するコースを行くと結構遅くなりそうだ。日の短い時期でもあるので皆さんの意見も聞いてショートカットコースで矢田寺に戻ることにした。帰りの道は往路の尾根道の右側、竹林と池のそばのウオーキング道を通って元の矢田寺へ、ここから30分歩いて横山口バス停へ到着した。
(報告:Mr.Ban.Yasu)

gpxトラックデータ(zipを解凍してください)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前

ウェブサイトURL