例会の予定とレベルの説明

山での基本的な心構えは、「他者に迷惑をかけないこと」と「自己責任であること」です。またリーダーの指示を必ず守り、勝手な行動は慎みましょう。

体力度
★   アップダウンが少なく、ゆっくりしたペースで歩けること
★★  参加者全体のペースに遅れず、5~7時間は歩けること
★★★ 高低差があり、行程が長く8時間以上歩けること
注) 春先・梅雨時・初冬の天候急変時、熱中症になり易い盛夏は余力も必要です。

技術度
☆   山道が整備されており、特別な歩行技術を必要としないコース
☆☆  岩場や滑りやすい所があっても、難易度、危険度の低いコース
☆☆☆ 三点確保が出来、岩場・ガレ・雪渓でロープ・アイゼンを使用する技術を要するコース

会員の年齢構成を勘案して、60才を目安としていますので、ご自身の年令もご考慮下さい。等級付けはリーダーの例会への考え方により、差が生じますので、あくまでも目安です。 例会参加への最終判断はご自分の実力を知った上で、無理のないコースを選びましょう。 実力以上の山行は自分自身も辛く楽しくありません。 ご自分の体力度・技術度で迷われる場合は、リーダーへ事前にご相談の上ご参加ください。

中級・上級は登山経験が豊富で、☆☆☆例会の参加実績がある方を 対象とし、リーダー判断での格付けとします。
岩・沢・雪山は★★以上の実力がある方を初級とし、中級はロープ・10-12本爪アイゼンを使いこなせ且つ自力登攀力があり、十分な脚力・ 体力を有する方を対象とする。
上級は熟達者のみを対象。

会員の皆様へ:例会に関しての日程、内容の最終確認は会報でしてください。
体験山行希望の皆様へ:例会に関しての日程、内容の最終確認は事務所へお問い合わせ下さい。