仲仙寺山(マキノ町)


2023年2月5日(日) 仲仙寺山(マキノ町)

京都7:24=8:40マキノ9:08=(湖国バス220円)=9:21山中9:24-9:35常栄寺9:40
-10:05鞆結神社10:11-10:20浦登山口-11:28子安地蔵堂-12:00仲仙寺あずま屋(昼食)
12:30-仲仙寺-12:50仲仙寺山13:09-13:37林道―14:19上開田薬師堂-15:35 JRマキノ駅

マキノ山中でバスを降りて北に歩く。
道が途切れて雪の中迷ったが、湖北随一と言われる常栄寺の山門を見上げた。
知内川に沿って南へ、赤い鳥居をくぐって参道を歩くと右手に大荒比古鞆結神社(おおあらひこじんじゃ・ともゆいじんじゃ)があり、休息。
「浦」の村落を出ると道は雪、これから雪との闘い。
やっと地蔵堂にたどり着く。
2つの石灯籠の間の斜面は確か石段だったはず、雪を踏んで登ったところに仲仙寺の東屋があり、狭いところに身を寄せ合って昼食。
仲仙寺は古刹だが今は廃寺、観音堂だけが残っている。
その裏山をよじ登る。雪で三角点は見つからなかったが標高388.5mの仲仙寺山はこの辺りと思われる。
予定よりも遅れたので林道におりて、上開田の村落にエスケープする。ここに立派な薬師堂があった。

gpxトラックデータ(zipを解凍してください)

 


国土地理院の電子地形図(タイル)にGPSトラックデータを追記して掲載

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前

ウェブサイトURL