新春天王山


2023年1月22日(日) 【新春・天王山】

松の内、11日の予定だったナンバー9544の例会でしたが、リーダー都合により22日に順延して行いました。

JR山崎駅は鉄道開始150年前の4年後、明治9年に開業。何代目かの今の駅舎もなかなかのレトロ感。駅前の離宮八幡宮で、宮司さんよりいろいろ説明いただき、ご利益登山の始まり。「幕末の禁門の変で近藤勇たちがやってきて、この八幡宮も火災に遭い、拝殿前の石畳、茶色い色のはその時のものを用いている」とか。
島本町にちょっと足を踏み入れ、関大明神。→宝積寺(ここより登山道)→やすらぎ展望台(初日の出を見るのによさそうです)→酒解神社→山崎城跡の天王山山頂→天王山縦走路を竜神池、サントリー山(昼食)、奥の山展望台に寄り道して、柳谷観音への分岐を右にとり、小倉神社へ下山→投げ石信仰の石倉神社→小泉川、京都縦貫道高架下を横切り長岡公園(早咲き紅梅鑑賞)→長岡天満宮で終了。pm2:00  
7社寺達成お疲れさまでした。 画像、データ提供はM.Yさんです。(M.T)

gpxトラックデータ(zipを解凍してください)

国土地理院の電子地形図(タイル)にGPSトラックデータを追記して掲載


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前

ウェブサイトURL