遭難対策部主催レスキュー例会(基本編)


(例会No.9897)
2024年7月6日(土)~7日(日)【遭難対策部主催 レスキュー例会 (基本編) 】場所:比良げんき村(大津市)

1日目:〈挨拶・概要説明〉→〈ロワーダウン&引き上げ〉→〈ファーストエイド〉→〈搬送〉→〈ビバーク想定のツエルト、ロ−プワ−ク〉→〈読図(コンパス123)〉→〈テント張りと点検〉
2日目:〈キネシオテープの使用方法〉→〈読図(クロスベアリング)〉→〈前日習った1/3レイジングを実践〉

毎年恒例の装備部と合同の遭難対策部主催例会、今回は基本編としてハイキング中心のファーストエイドとセルフレスキューを学びました。
比良げんき村には広い東屋もあって、一時強い雷雨に見舞われましたが全課程を受けることができました。
講師陣の豊かな経験と精確な技術に裏打ちされた講習内容は、多岐にわたって充実しており、親切に根気強く教えていただいて、ありがたかったです。
2日間とも講師陣を含めて20名を超える参加者があり、夜にはBBQで楽しく盛り上がり、個人的には初めてのテント泊体験ができました。「1年に1度の講習だが、繰り返し学んで身につけることが大事」と最後に締めくくられた遭対部長の言葉を胸に刻みました。(H.K)


YouTubeでダイジェストをご覧いただけます


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前

ウェブサイトURL