ブナクラ峠(赤谷山)


2024年5月19日(日)【ブナクラ峠】

夕方から翌朝まで降雨予報の為、予定を変更しブナクラ峠までとする。雪解け水で激流の早月川に沿ってブナクラ谷を目指す。破線ルートで情報が少なく心配したが、去年秋に下草刈りがされており道は存在した。サンカヨウ、ニリンソウ、カタクリ、シラネアオイのお花ロードに歓喜。標高1350mからアイゼン装着。直後の渡渉は辛うじて雪が繋がっていた。雪渓の急登と最後の岩場を登り切るとお地蔵さまと後立山連峰の絶景が待っていた。この時期、峠から赤谷山までは軽荷で往復4時間とのこと。入山時期、天候、装備を吟味し、来年は毛勝三山や大猫山周回にチャレンジしたい。(Y.Y.)

gpxトラックデータ(zipを解凍してください)


国土地理院の電子地形図(タイル)にGPSトラックデータを追記して掲載

HP更新担当(M.M)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前

ウェブサイトURL