大塔山・百間山渓谷


2019年 5月1日(水)~5月3日 大塔山・百間山渓谷
 
  <5月1日(水) 移動日>
元号が令和となり、京都の街が賑わっている中、京都趣味登山会メンバー6名で、夕方に出発し、和歌山県にある大塔山へ向かいました。向かう途中、夜ご飯を食べ、熊野本宮大社近くにて仮眠。

<5月2日(木) 1日目>
 朝早く起床ののち、大塔山登山口へ出発。仮眠していた場所から1時間程度の車に移動。前日からの移動時間を考えると、いかに山深く、同じ近畿地方でも和歌山県が遠いのかを思い知らされました。登山口付近まで、車で向かい、途中歩き登山口まで向かいました。午前9時30分、登山口到着。ずっと急登続きで、登りっぱなしでした。午後12時に無事に大塔山を登頂。あまり展望はよろしくなかったですが、登り切ったぞ!と思えた山でした。集合写真をとり、昼食ののち、早々に下山をしました。午後2時に無事に登山口へ到着。その後、大塔青少年旅行村にて、バンガローをリーダーが手配してくださったので、夜はバンガローにてすき焼きの宴会となりました。用意してくださった皆様ありがとうございました。
 
 <5月3日(金) 2日目>
午前6時起床。前日の疲れが残る中、すき焼きの残りにうどんを入れて、朝食をとりました。本日、登る予定の法師山ですが、予定していたルートで林道が一部崩落していることや、他のルートで上る場合の下山時刻等、今日中に京都に戻ることも考え、近くにある百間山渓谷の散策をすることとなりました。何よりも前日の急登の疲れもあり・・・。
散策だと侮っておりましたが、岩あり、はしごあり、ロープありの歩きごたえのあるものでした。素晴らしい数々の滝を眺め、午後1時には登山口に戻り、途中、温泉に入り京都へ帰京いたしました。

gpxトラックデータ(zipを解凍してください)

gpxトラックデータ(zipを解凍してください)


国土地理院の電子地形図(タイル)にGPSトラックデータを追記して記載

HP更新担当(M.M)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL