武奈ヶ岳例会


2016年12月10日~11日 武奈ヶ岳例会 坊村~武奈ヶ岳~八雲ヶ原でテン泊~イン谷口

納山会関連例会として昨年に引続きテント泊を担当しました。今年は武奈ヶ岳としました。
11日12時までに会場に入る想定で計画しました。10日堅田でバスを待つとポツポツと雨が降り始め坊村に到着する頃には本降りとなっていました。ブーイングが若干出ましたが11日12時に納山会の会場に入るには山を越えなければなりません。メンバーには申し訳ないと思いつつも入山しました。御殿山手前あたりから雨は雪に変わりテンションが上がってきます。
雨の例会と雪の例会では楽しさが変わります。ほぼノートレースの尾根を登り武奈ヶ岳着。風雪が強いので写真だけ撮り早々にテント場へ。お宿は八雲ヶ原。お酒とMs.Taさんの絶品料理とMr.Taさんのロープ講習などで夜は更けていきました。山での夜は本当に楽しい時間です。翌朝北比良峠で日の出を迎えました。美しい朝焼けと凪の湖面がオレンジに染まる景色は感動的でした。12月は私的に忙しく例会の実施も微妙な状況でしたが無理やり都合つけて登った甲斐がありました。8時半にイン谷口。そこから比良駅まで歩いて会場に入りました。私にとっては今年最後の例会でした。良い仲間に恵まれ良い1年でした。 (Mr.Ka)

Ms Aa.Muさんの感想です。
テント泊当日は、生憎の雨。堅田から坊村へ向かうバスの中でも、皆の話題は終始これからのルートをどうするかでしたが、やっぱりテント泊の魅力にはお天気なんてなんのその、K_leaderの一声で、武奈目指して歩き出すことになりました。
神社横からの急道を、重量ザックのテント泊隊が進みます。いつの間にか雨も雪に変わり、沈殿しかかっていた皆のテンションもあがって来ます‼
御殿山に吹き付ける風と雪の中で行動食を食べ、西南稜をピーク目指して歩きます。そのあとは、今晩の幕営地である八雲ヶ原へGo!
男女別(Mさんはソロ)のテントを張ってからは、皆で1つのテントの中で、バーナーに暖まりながら、晩御飯の準備。アルコールを飲みながら、山談義がつきません。これぞ、テント泊の醍醐味でしょうか。
T_ladyさんの美味しいお鍋を頂き、T_manさんの役立つロープワーク、終わる頃には、夜空に星が!
地上で見るのと同じ星なのに、何故か山の上で見ると、輝きが違うんですよねっ😄
川の字で眠ったあとは、体が温まる美味しいラーメンを朝から頂きます。
北比良峠まで歩くと、琵琶湖の向こうの空がオレンジ色で、Iさんのカメラシヤッターの音が続きます。
朝日を横目に、ダケ道を下りること1時間程、無事にイン谷口に到着です。
そのあとは、昼からの膳所の会合に間に合うやうに、一路、比良駅目指してコンクリート道を歩きます。
田圃の真ん中、降りてきた山を振り返れば、稜線に雪を頂く比良山系!8人皆でしばし、昨日からの山行を思い出します。
思い返せば、今回の山行も最高の思い出になりました‼
悪天候だからこそ、皆で歩く楽しさ、たまに見せてくれる素晴らしい山景色、寒いなかでの温かいお鍋とバーナー側での山談義、やっぱり山はええですねっ!
自主トレを積み重ねて、縦走屋目指してガンバります❗
皆様、ありがとうございました‼


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL